ある日の庭でメモしておきたい、‘はっとしたこと ちょっとしたこと’
これが案外うれしかったりして。。。

A day in the life of Naomi’s garden 1
ロサ グラウカの実を見ながら記憶の埋め合わせをしています。

ロサ グラウカの実を見ながら記憶の埋め合わせをしています。

ロサ グラウカの花盛りは記憶に薄く、この実を見ながら埋め合わせをしています。ダスティーな紫を帯びた葉色が気に入っているのですよ。  
用途からコスメティックバークというのもハーブの本で知りました。

用途からコスメティックバークというのもハーブの本で知りました。

‘ここ’と月橘の花が匂いで招いてくれていますが、特に暑い夏ですので、庭に長居ができず残念です。9月になってから咲き出した年もありましたのにね。
剪定を兼ねてマスティックタイムの収穫をしました。

剪定を兼ねてマスティックタイムの収穫をしました。

マスティックタイム Thymus mastichina は立性ですが花の時期が終わりに近づくまでそのままにしてしまうと暴れてしまい、こうなると否が応でも切らなければならなくなります。丁度良い ‘剪定を兼ねた収穫’ になりました。僅かに黄色みを帯びた白い花は他のタイムと違い、綿の様な軽~い質感で、満開の時は鉢全体がふんわりと霞んで見えます。
イランイラン?チャボイランイラン?~板氷に花を挟んでみました。

イランイラン?チャボイランイラン?~板氷に花を挟んでみました。

わいわいとお茶をしました。実は隣組のイベントで余った板氷が冷凍庫の場所っ喰いで困っていたのですよ。友人たちにもこの花を見てもらいたかった事もあり、挟んで遊んでしまいました。花を電話帳に挟み即席でぺったんこにして2枚の板氷に挟んでみたのですよ。冷凍庫から取り出してすぐの板氷は滑らずに落ち着ききれいでした。  
サルビア『フェニックスシリーズ』パープル、ルージュそしてワイン

サルビア『フェニックスシリーズ』パープル、ルージュそしてワイン

今年はツリフネソウの花をまじまじと見てしまいました。

今年はツリフネソウの花をまじまじと見てしまいました。

赤紫の花が咲くツリフネソウ。ピンドットの洋服を着ていたのですね。 距の先が丸まっていて面白いのでいたずらしたくなりましたが有毒だそうです。引っ張ったくらいでは罰が当りませんでしょうドキドキ?心配になったのでそうっとしておくことにしました。種飛ばしの名人?
ほっとひと息、レモンバーベナのフレッシュハーブティー

ほっとひと息、レモンバーベナのフレッシュハーブティー

グラスにきちきちの氷で一気に冷やして。レモンバーベナ、ブラックペパーミント(少々)で入れた冷たいフレッシュハーブティーです。
夏の朝、お勝手仕事の最後にちゃちゃと作るルビー色の赤紫蘇のゼリー

夏の朝、お勝手仕事の最後にちゃちゃと作るルビー色の赤紫蘇のゼリー

赤紫蘇は種をこぼしてごっそり芽を出しますので、これでいいかな、と思ったりします。ですが交雑が気になってしまうなら、やはり種を買って新しく蒔こう、と思い直すのですよ。梅干やシロップ作り用に折角育てるのですから、きれいな色と風味を味わいたいです。
‘濃いハーブティー’を作って、今日はハーバルバスです。

‘濃いハーブティー’を作って、今日はハーバルバスです。

リース作りで散らかったテーブルからミント、タイム、セージ、ローズマリーを拾ってバスバッグに詰めたら丁度1回分でした。
記憶の中のダリア。そして今、種まきをしたダリアが咲いています。

記憶の中のダリア。そして今、種まきをしたダリアが咲いています。

遠い夏休み、車窓からの景色の中にトマトや茄子や胡瓜と一緒にダリア。夏の田舎の風景として記憶され、子供心に‘お他所の花で良かった’と思った花色が目に焼き付いています。
片付かない小屋のテーブル。ハーブの収穫をして連休を過ごしています

片付かない小屋のテーブル。ハーブの収穫をして連休を過ごしています

ひんやり木陰のテーブルから見えるくっきり境界線の向こう側の庭は、もうもうなんと言ったらよいのでしょう。夏休みだというのに近所の子どもたちの声も聞こえてこないのが不自然です。カードをひらひらさせて行ったラジオ体操で、遊ぶ約束を取り付け、朝ご飯もそぞろに連日外に繰り出した夏が懐かしいです。約束の方法も遊び方も暑さの質も変わってしまいました。
さあ、明日はパチョリ(パチュリ) Patchouliの収穫です

さあ、明日はパチョリ(パチュリ) Patchouliの収穫です

雨続きの後、蒸し蒸しした炎暑4日目。この先も暫くうだるような日が続く模様です。早朝、鉢植えに軽く水を遣ったきりなので、夕方帰宅するなり庭へ直行しました。湿度が高いので水を欲しがっている鉢植えはひとつもなかったですね。この天気!で絶好調のパチョリ(パチュリ)を明日は収穫したいと思います。
マウンテンミントのドライフラワーが順繰り仕上がってきました

マウンテンミントのドライフラワーが順繰り仕上がってきました

思うさま摘みたい!と思うハーブのひとつがマウンテンミントです。種類がかなりあるのですが、大きく分けてこのマウンテンミント(普通のって言っています^^)、そして広葉マウンテンミント、細葉マウンテンミントの3つです。
Today's Bouquet~走り梅雨の庭で

Today’s Bouquet~走り梅雨の庭で

雨止みにハーブとサルビアを摘んで生け、このままそっと部屋に運びました。
‘セミが声を張り上げたら夏ですし、コオロギが鳴いたらもう秋ですよ’

‘セミが声を張り上げたら夏ですし、コオロギが鳴いたらもう秋ですよ’

触れるとはらっと花が崩れるアップルミントが出始めました。
水分補給に活躍してくれる

水分補給に活躍してくれる

休日の彼に・・・
My Garden Scene~花より草の匂いがする今朝の庭

My Garden Scene~花より草の匂いがする今朝の庭

ベトニー、ヤロウ、アニスヒソップ、ホースミントが咲いて

ベトニー、ヤロウ、アニスヒソップ、ホースミントが咲いて

寒さを潜り抜けて毎年同じ場所で6月に咲いてくるピンク、紫を摘みました。ヤロウの園芸品種の中には
カゴを片手に~フィーバーヒューを摘んで

カゴを片手に~フィーバーヒューを摘んで

花も飽きずに咲きますが私も時を忘れカゴを片手に飽きずに摘みます。何年同じ事を繰り返しているでしょう。ふと、エプロンのポケットの中から携帯のアラームが聞こえると現実に。そしていつもの年齢に戻されてしまいます(/。\)イヤン!
Today's Bouquet ~クラウンベッチを摘んで

Today’s Bouquet ~クラウンベッチを摘んで

昨日も摘んで今日も摘んで・・どよんとした空気の中で輪郭がぼやけて見えるクラウンベッチの花。溶けてしまいそうな花色です。大好きな花なのですよ。7月になると探すのが難しくなるので今のうちに大いに摘まなければと思います。
梅雨空と相談しながら~庭の花とハーブを摘んで

梅雨空と相談しながら~庭の花とハーブを摘んで

雨は上がっても花びらや葉が濡れていては仕上がりが残念になってしまいます。水が切れて・・先ず先ずの天気でした。
コモンマロウを育ててお茶にして~うん?期待していたより薄い色

コモンマロウを育ててお茶にして~うん?期待していたより薄い色

初めてコモンマロウを育ていよいよお茶にした時、うん?なんて薄い色なの?と思いました。それでもレモンの絞り汁を落として薄っすらピンクに変わるのを見ながらこれが‘サプライズティー’なのねって喜んだものです。薬効はもちろんあるそうです。
日頃は鈍感になってしまっている~ハーブの香り

日頃は鈍感になってしまっている~ハーブの香り

連休のドライブは肌寒く霧雨が降っていました。鉢植えが水を欲しがっていないかと心配になる時期ですが心置きなくのんびりすることができました。
ラムズイヤーのマットを編む道具~おもちゃや手作り機織り機

ラムズイヤーのマットを編む道具~おもちゃや手作り機織り機

ラムズイヤーのマットやコースターを何を使って編むの?と聞かれます。ズバリちゃんとした機織り機ならもちろんですよね。でも糸の無駄がだいぶ出ますし・・っていうかほとんどの家庭に無いですよね。